現在Snow Man公式のペンライトは全部で2種類

2020年アジアツアー2D2Dの時に発売したDDのペンライトと、2021年ファーストアルバムSnow Mania S1発売としてのMania Live Tourのペンライトの2種類です!

  • 2020年発売 / ①アジアツアー2D2Dのオリジナルペンライト(※現在は取り扱い終了!)
  • 2021年発売 / ②Mania Live Tourのオリジナルペンライト現在、公式サイトにて購入可能!)
左がDDのペンライト、右側がManiaツアーのペンライトです!

※D.D.のオリジナルペンライトは発売時期が終了したため、もう公式サイトからは手に入りません💦

が! 今年2021年10月にスタートしたばかりのツアー『Mania』のペンライトは、ジャニーズオンラインストアで購入が可能!

ちなみに、購入時から電池は既にセットしてあるので、絶縁シートを外してスイッチを入れればすぐに光り、使うことが可能です!

Maniaツアーのオリジナルペンライト
公式価格:税込み価格1800円!

公式『ジャニーズオンラインストア』の
『MERCH MARKET』ページ』をGoogleで検索!

Maniaツアーのスタートは横浜アリーナ公演から。こちらは10月8日からでした。緊急事態宣言は一時解除されていますが、安全を取って座席数を減らしたりなど対策が取られています。伴って、現地でのグッズ販売はされませんでした!

『えっ!公式グッズは会場で買えないんだ?!』と焦ったファンの方もいたかもしれませんね。ペンライトやTシャツなど、Maniaツアーの公式グッズは、期間限定で現在公式サイトにて購入が可能です!

通販での購入になるので、注文してから届くまで数日~かかります。基本的にツアーが終わると、ツアーグッズも購入できなくなります。あとから欲しい!となっても買えない可能性が高いので、購入を迷っている人はぜひ早めにGETしておきましょう♪

ジャニーズは基本的に、コンサートのたびに新しいデザインのペンライトが発売されます。

※2019年8月に行われたSnow Manの単独イベント『サマーパラダイス』(通称:サマパラ)では、Snow Man専用のペンライトは販売されませんでした。このように、デビューしないとオリジナルペンライトは制作してもらえないのが通例です。

キンブレシートのように中身だけ入れ替えるタイプのペンライトは、デビュー後は基本的に発売されません。

ジャニーズでは、デビュー後に行われたコンサートのペンライトはライブツアーの思い出としての意味合いを持ち、記念やコレクションとして買う人が多いのです。

つまりコンサートが行われる場合、グッズとして毎回ちがうデザインのペンライトが発売されるのが慣例です。

↓の画像は、NEWSやキスマイのペンライト!
下側にある棒タイプのペンライトは、ジャニーズJr.8・8祭りと、ももクロのペンライトです。(笑)

デビュー後のジャニーズのペンライトの形は凝ってる!

Snow Manのデビューコンサート2D2Dは残念ながら現在のところ中止にいよいよ今後の予定が決定しました!まずは振替公演開催決定、おめでとう

別のジャニーズグループのイベント対応などを考慮すると、通販対応やコンサート再開などの可能性がまだ残っていると予想されます。

なので、デビューコンサートやペンライトなどのグッズに関しては、今後の公式からの対応発表を待つのがオススメです!
→公式情報の詳細は公式サイトから確認してくださいね!

→祝・2020年8月9日朝5時より、公式オンラインストアのグッズが購入可能に!デビューコンサートのペンライト販売おめでとう!!

※購入は『ジャニーズオンラインストア』の『MERCH MARKET』ページの一番『Snow Man』のリンクより!こちらは公演終了まで購入可能になっているようです。

Snow Manのデビューコンサートで発売されたペンライト『2D.2D.』!!

2020年8月9日、朝5時より、公式オンラインストアからコンサートグッズが購入できるようになりました!そこで登場したのがコンサートには欠かせない公式グッズの『2D.2D.』専用ペンライト!おめでとう~~!

⇒こちらは現在は既に販売を終了しています!

現在はManiaツアーの公式ペンライトを発売中!公式のオンラインストアからGETできるので、迷っている人はぜひ早めに購入しておきましょう♪

尚、ウイルスの関係により、開場でのグッズ販売はされず、オンラインストアのみの取り扱いとなりました。

⇒こちらは残念ながら有観客コンサートは中止に…。しかし!オンライン生配信が行われました!

こちらはまだ発売したばかりなので、家に届くまでまだ時間が掛かりそうですね。現在のところは『売り切れることはない』ようですが、買うタイミングによっては『コンサート参加までに間に合わない』可能性もあるようなので気を付けてくださいね。(2020.8/9更新)

2019年・Snow Manが参加したイベントで発売済のペンライトは『ジャニーズJr.8・8祭り』!ただし、Snow Man専用ではない!

2019年にSnow Manが参加したイベントで発売されたペンライトは『8・8祭り』!

『8・8祭り』のペンライトはあるのか? というと、発売はされたのですが、全グループ共通で、1種類のみの販売でした。

ジャニーズJr.8・8祭りのペンライトはデザイン共通1種類のみ

ジャニーズのコンサートグッズと言えば外せない必需品がグループのコンサート専用ペンライト! 8・8祭りではペンライトが発売されましたが、『Snow Man』専用ではなく、グループ名も記載されていません。

ジェジェくんファミリー柄!

Snow Manのキャラクター素脳玉雪くんは居たよ!

ちなみに、イベントとしては2019年のサマーパラダイスもありましたが、サマーパラダイス2019ではペンライトの発売はありませんでした

サマーパラダイスではペンライトなし!

サマーパラダイス2019では、ペンライトは発売されていません!(画像はサマパラ2019で販売されたグッズ・ミニうちわ)

ジャニーズのグループ専用ペンライトは基本的にコンサート時しか買えません!(ペンライト=コンサートグッズ)

ジャニーズでは、基本的にグループ専用のペンライトはその都度コンサートグッズとして販売されます。

グループ専用のペンライトと言うよりは、そのコンサート専用のペンライトという扱いです。コンサートグッズなので、当然コンサート時にしか購入出来ません。(コンサートのチケットを持っていなくても、会場の外でグッズを販売していたり、事前販売などでGET出来る機会がありますよ!)

※ときどき在庫が多い場合などは、コンサート後ジャニーズショップなどで販売されることもありますが、販売されても長い期間販売していることは少ないです。

ペンライトはそのコンサートでしか買えない記念品にもなるので、毎回あたらしいデザインのペンライトを購入するのがオススメです!

Snow Manのペンライト/ジャニーズのペンライトは定価で1600円前後!(参考価格:2019年9月)ジャニーズグッズ事情

そもそも、Snow Manのペンライト…の前に!まだジャニーズにそこまで詳しくない人のため(?)に、ジャニーズのペンライトの公式価格(定価)がいくらぐらいなのか?を説明しておきますね。

ジャニーズのペンライトと言えば、定価で1300円~1700円ぐらいのものが多いです!(2019年9月現在)

1300円から1700円って、金額の差が大きくない?!って思うでしょうか?(400円も差がありますもんね!)

でも、ジャニーズのペンライトは、コンサートによって形も大きさもぜんぜん違うんです!

なので、一概に『高い!』とも言えないんですね。

むしろ、イベント用のグッズとしてペンライト 1300円~1700円は、比較的良心的なほう!とくにジャニーズは、小学生のファンもいるからか(?)良心的な価格なイメージです!

では、今までの歴代(?)のSnow Manのペンライト(公式グッズ)を見てみましょう!

デビュー前のSnow Man歴代公式ペンライトグッズはキンブレタイプの2種類!

デビュー前のSnow Man公式ペンライトは、2種類!(※2019年9月現在)

⇒現在デビュー後は新たなオリジナルデザインが制作されました。おめでとう!!(*^_^*)(10/13追記)

  1. 2017年8月8日~10日のSnow Man単独公演『サマステ 〜君たちが〜KING'S TRASURE』公式ペンライトは定価:税込み1600円
  2. 2019年3月25日のSnow Man単独公演『雪 Man in the Show』公式ペンライトは定価:税込1600円

①2017年8月8日~10日のSnow Man単独公演『サマステ 〜君たちが〜KING'S TRASURE』公式ペンライトは定価:税込み1600円!

こちらは2017年に行われたサマステ『〜君たちが〜KING'S TRASURE』で販売されたSnow Manのペンライト。

何日か公演があるうち、8月8日~10日の3日間がSnow Manの単独公演だったよう!(*^_^*)こちらはキンブレ(キングブレード)タイプのようです!(*^O^*)

2017年は『Snow Man』というグループ名のロゴが大きく入ったペンライトでした!

こちらはジャニーズ公式から販売された『Snow Man』というグループ名が入ったペンライトグッズとしては初めてなよう!

同じく、出演していた他のグループ専用ペンライトも販売していたようなので、キンブレタイプなのかもしれないですね!(*^O^*)

②2019年3月24・25日のSnow Man単独公演『雪 Man in the Show』公式ペンライトは定価:税込1600円

こちらは2019年3月に行われたSnow Manの単独公演で販売されたペンライト! 何日か公演があるうち、3月24・25日の2日間はSnow Manの単独公演だったよう!(*^O^*)

コンサート名は『雪 Man in the Show』 !

『雪』という漢字のロゴは、ローマ字の『snow』を組み合わせたようですよ!すごいロゴだっ!『雪』ロゴと『Man in the show』という文字が書いてあるので、『雪』を『Snow』と読んで、つまり『Snow Man in the show』という事なんでしょうね(*^O^*)

ちなみに、裏面は雪だるまのイラストをベースにしたノルディック柄(?)のよう。北欧系雑貨っぽい雰囲気もあります!(*^_^*)

こちらはキンブレタイプで、14色に点灯するよう。

キンブレシートって何?→公式グッズを真似てファンが作った非公式グッズ(ファングッズ)です!

さて、アイドルなどのファンをやっていると、ときどき見かけるのがキンブレシート!キンブレシートとは、キングブレードに入れられるように作ったシートのこと。

①まずキンブレとは?

まずはキンブレ(キングブレード)を説明すると、何色にも光る棒(?)のことで、いわゆるペンライトです。キングブレードというのは ルイファン・ジャパンという会社から発売されている高輝度ペンライトのブランド名なんですね!

キングブレードと一言でいっても、色んな種類があります。何色にも光るようになっていたり、明るさが違ったりですね。大抵は、何色に光るか?で値段が違うようですよ。

キンブレはジャニーズJr.などの、まだそこまで有名じゃないアイドルや、アニメのイベント(声優さんのイベント)などで活用される事が多いです。

と言うのも、公式から公式グッズが販売されていないので、ファンが応援したいアイドルに向かって『応援してるよ!』という意志を伝えるアイテムとして活用されることが多いんですね!

有名じゃないアイドルなどの場合『グッズをたくさん作っても儲からない!』と運営側に思われてしまったり、『めんどくさい』と思われてしまうことが多く、専用のグッズを作って貰えない事が多いのです!

※補足…アニメや声優さんのイベントの場合は、ちょっと違った事情があるかもしれません。アニメ関連のイベントにはあまり詳しくなくて…(汗)
アニメの場合は、アイドルと違って、もっと沢山グッズが販売されているイメージです。ペンライトよりも、もっとファンが喜ぶグッズが多いのかも知れないですね!(*^O^*)

②では、キンブレシートとは?

さて、つぎにキンブレシートについて!キンブレシートとは、先ほど説明した『キンブレ』の中に入れるシートです。

こちらは基本的に文字が印刷できるような透明シートである場合が多いです。

こちらの使い方としては、好きな文字やイラストなどをプリントして、キンブレの中に入れて楽しみます!

こちらも基本的には、『公式グッズが販売されてない場合』に使うアイテム。

自分の好きなアイドルへ『あなたのファンですよ~!』と意志を伝える応援グッズですね。

Snow Manはじめジャニーズグループの公式グッズでは『個人名入りキンブレ』や『名前入りキンブレシート』は販売してません

ジャニーズでは個人名が入っているペンライトは販売されていません!

※大事な事なので二度書きました。笑

デビュー後のジャニーズイベントではキンブレシートは基本的にNG!公式グッズを購入して応援しよう!

さて、そんな『キンブレシート』ですが…、まだ有名じゃ無いアイドルには活用しても良いかもしれませんが、デビュー後のジャニーズイベントでは、あまり使わない方がイイです!(とくに大きい会場だったり、これからSnow Manに売れて欲しいなら尚更です!)

公式グッズからキンブレの型でペンライトが販売されてないならまず辞めておきましょう!(※例えばですが、キスマイはキンブレ型でペンライトが発売されたことはありません!)(たぶん!)

そういった、今まで一度もキンブレ型でペンライトが発売されたことがないアイドルのコンサートの場合…キンブレを使っている人は、ほぼ、いません!!!

かなり私の主観ですが…、もし私がデビュー組のライブでキンブレを持っている人を見かけたら、『地下ドル(人気の無いアイドル)が好きだった人なのかな?』『もともと声優さんが好きな人なのかな?』『最近ファンになったのかも?』『公式のペンライト買えばいいのに…』という感想が出てくると思います!(※あくまで個人の意見です!)

…わかりやすく言うと、『浮く』ってことですね!

なぜ公式のペンライトを使うのか?というと、専用の公式グッズで収益が出るからです!収益というのは、つまり『儲け』です。せっかくSnow Man専用のグッズを公式さんが作ったのに、儲からなかったら、作らなくなりますよね。

売れるグッズと売れないグッズなら、売れるグッズのほうが絶対いいです。運営側さんが毎回売れると解ってれば、売り切れないように在庫数をたくさん確保して多く販売したり、凝ったデザインにする事も出来ますね。同じく売れるアイドルと売れないアイドルなら…当然売れるアイドルのが良いに決まってます!

つまり、公式グッズをちゃんと買うことで、少しでも応援しよう!という事です。

グッズで収益が出れば、次のコンサートにも繋がりやすくなります。例えば追加公演が決定したり、次回から開催されるコンサート会場が大きくなったりなどもあるかも!?

公式グッズや公式コラボグッズを公式から購入してSnow Manに人気になって貰おう!!

というわけで、公式グッズを公式サイトや公式ショップから買うことは、つまりアイドルを応援するということになります。

もし沢山の人に愛されて、人気になって欲しくて、CMやイベントもバンバンやって、テレビにも出まくる…!そんなアイドルになってほしいなら、正しい方法でアイドルを応援しましょう!(*^O^*)

とは言え、ムリしてまで購入するなどは辞めましょうね!自分の人生は第一優先ですよ!焦

出来る範囲でアイドルを正しく応援して、Snow Manに人気になってもらいましょう~~~!!!笑

おわり!