ジャニーズJr.ならではの動画、【素顔4ジャニーズJr.盤】はもう購入しましたか? もし『まだ買ってない!』という人がいるなら……早めに買うべし!

『素顔4』ですが、全部で5形態でていました。しかし!最初から期間限定発売・予約制という事があり、既に4形態は販売を終了しています。

重要※今月にて販売終了【素顔4・ジャニーズJr.盤】は早めに買うべし!

残るは『素顔4・ジャニーズJr.盤』1形態のみとなりますが、これも永久に販売されているわけではありません。こちらは『2020年3月31日』までの限定販売となっています。…なので、まだ持っていない人は買うべき!!!

素顔4 ジャニーズJr.盤(期間生産限定盤) ジャニーズJr.

ちなみに『Snow Man盤』もありましたが、こちらはもちろん販売終了しています。と言う訳で、もう手に入りません。

拗ねてしまっているファンの方のなかには『Snow Man盤が手に入らないなら買いたくない!!プンプンッ』という方もいると思いますが……、しかし、【ジャニーズJr.盤】も期間限定販売という事をお忘れなく!

素顔4のジャニーズJr.盤も3月31日を過ぎれば購入出来なくなります。もし迷っている人は、ぜひ早めに購入すべし…です!

以降はネタバレ注意です!

ジャニーズJr.盤でもSnow Manは映ってますよ!

さて、ジャニーズJr.盤でもいいから買っておくべし!とは言われても、『Snow Man盤が買いたかった!』という激おこプンプンなあなた。

そもそも『ジャニーズJr.盤じゃSnow Manぜんぜん映ってないでしょ!?』と思っているのでは?……そんなことはありませんよ~!

裏面はこんなカンジ!

なんなら、他のグループのファンからすると『Snow Manばっか映ってるじゃん!』って言われてもおかしくないぐらいは映っています!

この深澤辰哉があると知っても、あなたは買わないでいられる…?

深澤くんカッコイイ!!

なにしろ、Snow ManとSixtonesが引っ張る『ジャニーズJr.祭り』です。なかでも、このディスクのみどころは『デビュー発表の瞬間』だと思います。

デビュー発表の瞬間というのは、そう見られるものではありません。ぜひ『素顔4』をGETして、デビュー発表の瞬間を目撃してください♪

Snow Man盤じゃなきゃ買いたくない!というあなたに【ジャニーズJr.】の【みどころ】を紹介!

『でも…』と迷っている人は多いかと思います。とくに、Snow Manを好きになったばかりの人。ジャニーズに詳しくない人からすると、『ジャニーズJr.って何が面白いのかワカラン』という人も多いかも知れません。

というわけで、ジャニーズJr.盤の内容や、みどころ、『ジャニーズJr.のたのしみかた』をちょっとだけ紹介します。

  • 素顔4・ジャニーズJr.盤のみどころ・Can do! Can go! は絶対外せないジャニーズJr.ソング!
  • 素顔4・ジャニーズJr.のみどころ①ジャニーズ・マンション
  • 素顔4・ジャニーズJr.のみどころ②演出・カワイイ子たちを眺める。笑
  • 素顔4・ジャニーズJr.のみどころ③Snow Man登場シーン
  • 素顔4のジャニーズJr.のみどころ④ど派手な演出・特効!
  • 素顔4のジャニーズJr.のみどころ⑤和風パフォーマンス&腹筋太鼓
  • 素顔4・ジャニーズJr.のみどころ⑥Jr.達とキャッキャするSnow Man
  • 素顔4・ジャニーズJr.のみどころ⑦先輩の曲を歌って踊るSnow Man!
  • 素顔4・ジャニーズJr.のみどころ⑧デビュー発表の瞬間!

ちなみに、ディスク1枚目に収録されている『ライブ本編』は全形態共通で同じ内容です。この1枚目だけでも見る価値はありますよ。

素顔4・ジャニーズJr.のみどころ・Can do! Can go! は絶対外せないジャニーズJr.ソング!

まずは殿堂入り(?)的なポジションとして、Can do! Can go! を紹介しておきます。

『Can do! Can go! 』(キャンドゥー!キャンゴー!)はジャニーズJr.の中でも十八番な一曲。これがないと始まらない!というぐらいの曲です。

今時じゃないとか古くさいとか、そういったモノ全て受け入れましょう。この、そこはかとない古さ!そこはかとない懐かしさ、ダサさこそがジャニーズJr.です。(えっ?!笑)

コレと言ってめちゃくちゃ上手く踊るワケではなく、振り付けもべつにたいして揃っていない、みんなが思い思いに『自分が出来るCan do! Can go! を踊る』…それが『Can do! Can go! 』なのです。

たくさんの名も知らない顔も解らない子供達が元気いっぱいに踊っている…、それこそが脈々と続いて来た『ジャニーズワールド』なのです。

とくに何か感想を持つ必要はありません。『ふ~ん』と、まずは流し見でマッタリと味わってみて下さい。笑

素顔4・ジャニーズJr.のみどころ①ジャニーズ・マンション

それでは改めまして行ってみましょう!まずはなんと言っても『ジャニーズ・マンション』ですね!こちらはジャニオタならば誰もが知る(たぶん?)モノでしょう!

かあさん!!人が!!人がいっぱい!!

こ、こんなに人が……ひえーー、圧巻です!

ジャニーズ・マンションとは、ジャニーズが小さな箱のような狭い空間に入って、一斉に同じ振り付けを踊るもの! その空間はマンションさながら…。そう、これがジャニーズマンションと言われるゆえんです。

正直、ひとりひとりの顔とか見えません(笑)! ただそこに人がいる、そして踊っている…そんなチンプンカンプンなワケワカラン世界を楽しむ…。それがジャニーさんが作ってきた、ジャニーズワールドなのです。

お解り頂けるだろうか…?両脇にいるのがソレである…

意味とか解らなくてぜんぜんOK! だってみんなも意味わかんないから!笑

でも『相変わらずやってんなぁ~』みたいな空気感で眺めましょう。とりあえず『すげ~』って気持ちになれたら大成功です。

さぁ、ようこそジャニーズワールドへ!笑

素顔4・ジャニーズJr.のみどころ②演出やカワイイ子達をなんとなく眺める。笑

ジャニーズワールドはまだまだ続くので付いてきてくださいね!笑

さぁ次は、演出やカワイイ子たちをなんとなく眺めましょう!

なにわ男子ぃ~!なにわって事はアレかしら~、関西なのかしら~、という気持ちで眺める。

いたるところからライトがぁ~!
あらカワイイわねぇ~、という気持ち。

背景?のジャニーズマンション、いつのまにか違うスタイル?になってる~?

あらぁ~、なんかピョコピョコしてて可愛いわねぇ~。クジラ?クジラなのかしらぁ~?

あらぁ~、この子達はなんか、勢いがあるわねぇ~。一生懸命な熱量があるわぁ!

素顔4・ジャニーズJr.のみどころ③Snow Man登場シーン

そしてSnow Manの登場シーン!ここをみどころと言わずして何という!?

『Snow Manまだなの?!』と怒りが湧いてきたかもしれないあなたに、ようやくSnow Manのお出ましです。待った分たのしみは増すし盛り上がるはず!?

さぁ、ドMになったらきっともっと楽しいわよ!!!(大人のたしなみ)

待ってました!ってなんじゃこりゃああ~~!

吹き出す水!!センターステージに登場するSnow Man! MIH、ppp 、6ガイ! 

Snow Manは3曲分披露していますよ!

ここで盛り上がらなくてどうする?! 楽しめ!!

水っ水がすげぇんじゃあ~~~! いや待て水が邪魔じゃあ~~~!!

もっと見たい!…というあなた…素顔4(ジャニーズJr.盤)をGETしましょう!

続きは本編ディスクでお楽しみ下さい!(*^O^*)

素顔4のジャニーズJr.のみどころ④ど派手な演出・特効(特別効果)を愉しむ!

さぁSnow Man登場で発揮されはじめましたが、ド派手な演出や特別効果を愉しみましょう!特別効果…いわゆる『 特効』(とっこう)と呼ばれるものが目を引きます。

次はなんじゃ…っこの気球みてーのは何じゃ?!

ストーンズ…ストーンズじゃあぁ~~~!そんなとこに足を乗せるなんてすげぇえ~~~!

画面いっぱいにジェシーじゃあぁあ~~!煙幕じゃあぁ~~~!

素顔4のジャニーズJr.のみどころ⑤和風パフォーマンス&腹筋太鼓

さてSnow Man好きなら絶対に外せないのが腹筋太鼓! あなたは腹筋太鼓を見た事がありますか? まだまだジャニーズのトンチキ世界は続きますよ。

腹筋太鼓の直前には、和風なパフォーマンスや太鼓パフォーマンスがあります。

ぎゃーーめめきゅーん!

見よ世界!! これがジャニーズの和風&太鼓パフォーマンス!

謎に派手~~~!

和風? あれれこれって中国かな? まぁなんでもいいや

太鼓を目の前にカッコイイ少年(?)たち……。スゴイ…太鼓のバチ持っててそんなに格好つけられるなんて……スキィ……(?)

めちゃくちゃオシャレな曲調なのに、なぜ太鼓を合わせてしまったのか???しかもローラーまで履いてるハイハイジェッツ…どうした猪狩君!謎にオシャレ!

よくわかんないけどカッコイイ! なんでブラックミュージックテイストに太鼓を合わせた?!? と混乱は収まりませんがそれがジャニーズワールドです。いいですか、これがジャニーズワールドです。

意味とか考えてたら置いて行かれます!!気をつけて!!!!

太鼓を囲んでこんなにカッコイイことある…?意味不明…すごい…

そんな意味不明さに拍車を掛けていくスタイルなジャニーズワールド。続きはさらにレベルアップして腹筋太鼓です。

こちらも本当に意味が解りませんが、理解する必要はありません。

いよいよ来るぞ来るぞ…!腹筋太鼓だぁあああ~~~!

そう、ただそこに深澤辰哉がいる…、ただそこに肉体美があり、楽しそうな彼らがいる……それだけでいいじゃありませんか?!?!笑

※深澤辰哉を見たメンバーの表情をお楽しみください

絶妙な表情の目黒君
笑いを堪えている照君
耐えきれず笑う阿部亮平くん…

そしてさらに、ジャニーズJr.を巻き込みたい深澤くん…。笑

ツッコみたくて振り返る向井君

めちゃくちゃドヤる深澤辰哉くん…。

この表情である…。

深澤くんの表情に寄っていってしまう渡辺翔太くんの顔。笑

爆笑のラウール&『ほぉ~~ん』な表情の佐久間くん。笑

ちなみに我らがSnow Manの深澤辰哉くんが遊んでくれるので、どうぞみんな遊ばれて下さいね!(語弊)

がんばるチビッコたち
なぜか格好つけるしょっぴー。笑

素顔4のジャニーズJr.のみどころ⑥Jr.達とキャッキャするSnow Man

このあたりになると急に〝お母さんといっしょ〟感が出てきますが、やはり気にしてはいけません。

いいんです、これも大事な流れです。ジャニーズあるあるです。次世代の顔を少しでも売っていかないと人気者になれません。

もちろんSnow Manも通った道です。むしろSnow Manの場合はデビューまでにかなり時間が掛かっているので、こういった時間はすごく多かったハズ…?

こういった時に、先輩のことを無視してガンガン前に出て行ける子はガッツがあったり、目に付きやすかったりしてデビューしていく運命です。

向井君とみっちー!かわいい!

きっとSnow Manは従順に言う事を聞いて『先輩より目立つなんてこと出来ないですよ!』という引っ込み思案なタイプだったに違いない……(個人的な想像です。)

素顔4のジャニーズJr.のみどころ⑦先輩の曲を歌って踊るSnow Man!

さて、先輩の曲を歌って踊る、というのは、デビューした後はかなり減っていく運命です。

例えば毎年年末にテレビで放送している『ジャニーズカウントダウン』がありますね。最近では、『夏のスペシャル』などでも先輩の曲を歌って踊ったりしているかもしれません。

魅力としては、『たくさんのジャニーズの曲の中から選べる』こと! 実際のところ、彼らが選んでいるワケではなかったりするんですが、選べる場合もあります。

その曲がどうしてその曲に決まったのかを知る事は、出来るかもしれないし、一生できないかもしれません。

だからこそ、毎回与えられた曲を楽しむ…、そういったことが大人の愉しみ方となりますね(?)

『アンダルシアに憧れて』はジャニーズの登竜門!

先輩の曲についてですが、もうちょっと補足していきます。

『パラダイス銀河』や『アンダルシアに憧れて』…こちらはジャニーズが持つ、一番大切にしたい曲(?!)と言っても過言ではないでしょう。

なにしろ、それらの曲がなければジャニーズは人気にならなかったかもしれません。だからこそ、ジャニーズ事務所が推したいと思っている子は必ずと言って良いほど踊らせる・歌わせるのが今までの風習となりつつあります。

なかでも 『アンダルシアに憧れて』は ジャニーズカウントダウンでは重要な曲! なんとジャニーズカウントダウンでの 『アンダルシアに憧れて』 は、基本的に『選抜メンバーしか踊れない』とされています。

ファンの気持ちはどうか解りませんが、 『アンダルシアに憧れて』 への気持ちは意外にもジャニーズのメンバー達のほうが強く持っているかもしれません。

『アンダルシアに憧れて』 の選抜に入れた! と喜ぶメンバーもいるんですよ。ジャニーズって面白いですね~~。(※個人的な感想ですw)

素顔4のジャニーズJr.のみどころ⑧デビュー発表の瞬間!

さて、やはりSnow Manのファンとしては、デビュー発表の瞬間の映像は、なんとも言えない感慨深いものがあります。

メンバーのなんとも言えない表情…、どんな感情が彼らの中に湧いているのか?

Snow Manが好きな人は『ジャニーズJr.の世界』も知っていると、楽しさ倍増かも!

さて、ジャニーズJr.の みどころや愉しみ方は伝わったでしょうか?

Snow Manが好きなら、長年所属していた『ジャニーズJr.の世界』を知っていたほうが、より一層たのしめるかもしれません。

なにしろSnow Manは『ジャニーズJr.』として長年頑張ってきたグループ!

脈々と受け継がれていく伝統や風習……、そういったモノに重きを置いてきたSnow Manたちが壊していく『新たなる幕開け』。そして、淘汰の先にある未来へ…。

ひらりきらり 継ぐ夢を誇れ 桜吹雪酔い踊れ 新たなる幕開けだ ひらり いにしえの桜 きらり ひらり舞う桜 きらり ひらりと桜

これからのSnow Manが楽しみですね!

Snow Manファンの半分くらいは『ジャニーズJr.盤』と『Snow Man盤』の2形態を持っている?

さて、ここまで読んで『でもなぁ~』とまだ踏ん切りが付かないあなた!

予断ですが…、Snow Manファンの半分くらい(いや半分以上かなぁ)は『ジャニーズJr.盤』と『Snow Man盤』の2形態、両方を持っているでしょう。

なぜなのか?それは…

『ジャニーズJr.盤』に付いてくるディスク2枚目の内容 が見たいから!!!!

  • 『ジャニーズ Jr.8・8祭り~東京ドームから始まる~』ドキュメント
  • 『ジャニーズ IsLAND Festivalダイジェスト』

こちら、ドキュメントどダイジェストではありますが、素顔4のSnow Man盤には収録されてないんです。

……というわけで、きっといずれ両方欲しくなると思います!笑

なので、限定販売しているうちに買っておきましょう! この機会を逃すと、もう二度と手に入らないかもしれませんよ!

素顔4 ジャニーズJr.盤(期間生産限定盤) ジャニーズJr.