滝沢演舞城(たきざわえんぶじょう)は、滝沢歌舞伎の前身のミュージカル作品。滝沢歌舞伎ZEROで主演を果たしたSnow Manとの関係はとても強いと言えるでしょう。
この記事では、もっとSnow Manを知りたい!というSnow Manファンに向けて、Snow Manと滝沢演舞城の関係を追って紹介・解説する記事です。
- 滝沢演舞城(2006年)…深澤辰哉くん(J.J.Express)
- 滝沢演舞城 2007…深澤辰哉くん(J.J.Express)
- 滝沢演舞城 '08 命(LOVE)…なし
- 滝沢演舞城 '09 タッキー&Lucky LOVE…なし(Mis Snow Man結成)
- (『新春滝沢革命 』 2009年 …Mis Snow Man )
- (『DREAM BOYS』2009年 …Mis Snow Man )
- 2010年、滝沢演舞城から『滝沢歌舞伎』へ
※この記事は、あくまでSnow Manファンに向けての記事となります。著者である私はプロではないので、独断と偏見や正しくない内容を含む可能性があります。もし内容のミスなどを見つけた場合は、正しい情報を教えていただけるとありがたいです!
『滝沢演舞城』は『滝沢歌舞伎』前身のミュージカル作品!
滝沢歌舞伎の前身である滝沢演舞城(たきざわえんぶじょう)は、2006年に新橋演舞場にてスタートしました。滝沢演舞城は、舞台ではなくミュージカル作品とされています。
なお、滝沢歌舞伎は滝沢演舞城の派生した舞台という位置づけです。
メモ:滝沢演舞城の『舞』という文字が『タッキー』という文字になっているのが分かるでしょうか?この文字はキスマイの北山宏光くんが毛筆で書いた字です!書道をやっていただけあり、さすがうまい!
※商品は参考として張り付けています(↓)が、中古品のため映像が飛んだりとちゃんと見られない可能性があるようです。古いものなので、メンバーがどれくらい映り込みがあるかも分かりません。(すみません、私もまだ確認できてません)購入はあまりオススメしませんので、注意してください。尚、2009年のDREAM BOYSはDVD化していません。
![]() |

![]() | 【中古】滝沢演舞城 ・・ 【パンフレット】 ・ 滝沢秀明 主演・2007・キスマイ、風間俊介。薮宏太 A.B.C-Z・・舞台会場販売 |

![]() |

最初の滝沢演舞城(2006年)に出演したSnow Manメンバーは?深澤辰哉くん!
さて2006年からスタートした滝沢演舞城ですが、そのころSnow Manメンバーはと言うと、深澤辰哉、阿部亮平、渡辺翔太、佐久間大介、宮舘涼太、岩本照、向井康二は既に入所していました。
- 深澤辰哉、阿部亮平 / 2004年8月12日 入所
- 渡辺翔太 / 2005年6月4日 入所
- 佐久間大介 / 2005年9月25日 入所
- 宮舘涼太 / 2005年10月1日 入所
- 岩本照 / 2006年10月1日 入所
- 向井康二 / 2006年10月8日 入所
- 目黒蓮 / 2010年10月31日 入所
- ラウール / 2015年5月2日 入所
Snow Manのメンバーの滝沢歌舞伎出演はというと、深澤辰哉くんが出演!他のメンバーも入所していた人はいたようですが、意外にも深澤くんのみなんですね。
じつは深澤くんはそのころ、Snow Manではなく『J.J.Express』(ジェージェーエクスプレス)というグループに所属。Snow Manはまだ結成されていなかった時期です。
J.J.Expressのメンバーは、伊野尾慧、有岡大貴、髙木雄也、橋本良亮、深澤辰哉、中島裕翔(※現ジャニーズのみ抜粋)。
Snow Man結成はもっと後のこと。出演者の名前が公式に載っているのは深澤君だけですが、もしかすると名もない端役としてメンバーが出演していた可能性もありますね!
なお、ジャニーズJr.時代は、あくまで学業優先とされています。練習していたけど出れなかった、学業優先で出なかったなどJr.時代ではよくあることです。
滝沢演舞城 2007のSnow Manメンバー出演は?深澤辰哉くん。Jr.のエリートですね!
さて大成功を収めた滝沢演舞城は、翌年2007年も公演しました。もともとジャニーさん(ジャニー喜田川)が『タッキーの城を作りたい!』と言ってスタートしているので、一回きりのミュージカルではなく、ずっと続けていくものと考えていたのでしょう。
滝沢演舞城2007のSnow Manメンバーの出演はと言うと、深澤辰哉くん!引き続きJ.J.Expressに所属しています。2年連続で出演できるのは、Jr.の中でもエリートと言えるでしょう。
ちなみに他のSnow Manメンバーはまだ出演者に名を連ねていませんが、 Snow ManのライバルであるSixTonesの京本大我くんが出演しています。
滝沢演舞城 '08 命(LOVE)のSnow Manメンバー出演は?なし!
滝沢演舞城 '08 命(LOVE)のSnow Manメンバー出演はというと、なんと、誰もいません!
深澤辰哉くんの出演は!?と言うと、じつはこのころ、深澤辰哉くんが所属していた 『J.J.Express』での活動がなくなってしまったよう。『しまったよう』というあいまいな表現なのは、『ハッキリと解散がされていない』からです。
2007年9月24日、Hey! Say! JUMPというグループ結成が発表され、そのままデビュー。(『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』にて生中継し、結成を発表)※『J.J.Express』 のグループでメンバーだった中島裕翔、有岡大貴、伊野尾慧くんが Hey! Say! JUMPとしてデビューとなる。
これもJr.の時期でよくあることなのですが、 『複数のグループを掛け持ち』したり、『メンバーだった人が辞めてしまった』り、『グループ名を呼ばれなくなった』り、『活動の場がなくなった』、あるいは『メンバーだった人で違うグループが結成された』りして、何となく察するということがあります。
それで自分の可能性を見いだせずに諦めてしまうひとがいたり、学業優先になったり、違う活躍の場を求めたりと、退所してしまう場合があります。しかし、選ばれなかったからと言って、アイドルとして終わりとも言えないのがJr.の時期です。
※2007年12月号から、各アイドル雑誌での『J.J.Express』の 掲載無し。
では、そのころのSnow Manメンバーは?と言うと、先輩方のバックダンサーとして活躍してたのかもしれません。(※筆者はそのころまだファンでなく、そのころのJr.の事情に疎いので…スミマセン。)
※なお、2009年にMis Snow Man(ミススノーマン)が結成発表されています。 Mis Snow Man(ミススノーマン)、通称『ミスノ』はSnow Manの前身ユニット。ちょうどSnow Manの歴史が始まるかどうかの時期だったのかもしれませんね。
ちなみにジャニーズJr.期間のあるあるとして、『最近コイツとよく一緒に活動してるなぁ』という時期を経て、その後そのメンバーと同じグループになった!ということが良くあることです。もしかすると2008年は、Mis Snow Manのメンバーたちと一緒の場所で活躍していて、グループとしての相性の良さなどをチェックされていたのかもしれません。
滝沢演舞城 '09 タッキー&Lucky LOVEのSnow Manメンバーの出演は?なし!Mis Snow Man結成!
滝沢演舞城 '09(2009年3月29日 - 4月25日)では、『LOVE』(愛)だけでなく『Lucky』(幸運)というキーワードも入ってきました。このミュージカルでは タッキー演出の約4分間のホラー映像があり、ストーリーテラーとして近藤真彦(マッチ)が出演するという新しい試みがあったよう。
余談ですが、同ジャニーズグループ『NEWS』の「WINTER PARTY DIAMOND LIVE TOUR」(2008年10月25日 - 2009年1月12日)では、タッキーが監督したオープニング映像からコンサートが始まります。タッキーはこのころから映像などの制作側に興味があったようです。
このミュージカルでもSnow Manメンバーの出演はありませんでした。…が!そのころのSnow Manメンバーはと言うと、2009年1月にMis Snow Manが結成したばかり。
滝沢演舞城には出演してませんでしたが、2009年の元旦から27日〔全41回+特別公演〕までは 『新春滝沢革命 』に出演していました。また、秋 (2009年9月4日 - 9月29日、帝国劇場 / 10月13日 - 10月25日、梅田芸術劇場メインホール)には舞台DREAM BOYS(滝沢が座長を務めたミュージカル作品)に出演。フォーラム新記録!!ジャニーズJr.〔1日4公演やるぞ!〕コンサート(2009年6月7日、東京国際フォーラム)や、ジャニーズJr.夏休み全員集合1日4公演!!(2009年8月18日、東京国際フォーラム)、深澤、岩本、渡辺、宮舘 のメンバーはCMに出たり(日清焼そばU.F.O.(2009年) - (長瀬智也)と共演)と、出演情報を見るだけでも忙しい日々が想像できますね。
- 2009年の元旦から27日〔全41回+特別公演〕までは 『新春滝沢革命 』
- 2009年6月7日…東京国際フォーラム/フォーラム新記録!!ジャニーズJr.〔1日4公演やるぞ!〕コンサート
- 2009年8月18日、東京国際フォーラム…ジャニーズJr.夏休み全員集合1日4公演!!
- 2009年9月4日 - 9月29日…(帝国劇場)/舞台DREAM BOYS
- 10月13日 - 10月25日…(梅田芸術劇場メインホール)/舞台DREAM BOYS
- 深澤、岩本、渡辺、宮舘 のメンバーはCMに出演(日清焼そばU.F.O.(2009年) - (長瀬智也)と共演)
※ほかにもMis Snow Manの仕事があるかもしれませんが、滝沢演舞城とSnow Manについての記事なので、ここでは省略します。
2010年、滝沢演舞城を経て滝沢歌舞伎の始まりへ
さて、いよいよ翌年の2010年からは、滝沢演舞城が『滝沢歌舞伎』にタイトルが変わり、場所も日商劇場へ移動となりました。
滝沢歌舞伎は我らがSnow Man、改め前身グループであるMis Snow Manが大活躍しますよ!この記事は滝沢演舞城とSnow Manについてのまとめなので、いったんここで記事を終了します。
こうした流れのなかで、Snow Manと滝沢歌舞伎はとても深い関係があるのが良く分かります。
Jr.時代は学業という大きな壁があるので、先輩のコンサートに付いていきバックダンサーとして地方へ行くのはむずかしいでしょう。そうなると都内での活動がメインになりますよね。舞台やミュージカルなどの端役は、未来に続くとても重要なポジションであることが分かります。
このころのSnow Manメンバーも、きっと一生懸命振りを覚えたりしていたことでしょう。特に入所が早い深澤辰哉くんは、かなり苦労して色んな経験を積んだことが想像にたやすいです。
情報参考・一部引用、抜粋…Wikipedia - Mis Snow Man
情報参考・一部引用、抜粋…Wikipedia - Snow Man
情報参考・一部引用、抜粋…Wikipedia - 滝沢演舞城
山崎 弘子
今日は、青梅市の愛宕神社でSnow Manが国民的アイドルになるよう祈願してきた50代母と女子高校生の娘です。Snow Manの成長を追いかけ、滝沢歌舞伎&演舞場DVDフルゲット中。自分の息子達と同世代のひたむきなSnow Manをとにかく応援します。沢山の可能性に溢れていて素晴らしいですね。これからもずっと応援していきたいです。
深紫
山崎様>聖地巡礼済で滝沢歌舞伎DVDもフルゲット中とはさすがです!Snow Manは応援していて本当に楽しいグループですよね。私も応援していきたいと思っています。これからもSnow Manを楽しみましょう!コメントありがとうございました!(*´▽`*)