8月5日はジャニーズJr.8・8祭りのプレ販売の初日でした!早速行ってきたので、購入までの会場の様子やグッズなどをレポします!
販売開始前→並び列は3000人!?屋外でシンドイ
まずは列の人数や混み具合についてです。まず販売スタート時間は、10時からと公式サイトからアナウンスされていた気がしたんですが…!
列の並び人数は、3000人越え!?とも言われたよう!!
どうやら想定以上に並び列が出来てしまい、混んでしまったようです。ちょうど学生さんは夏休みだったり、月曜日という事で午前休で仕事前に並んだ人もいたのかも?
さて、3000人とも言われた列。もちろん会場のオープン前は屋外で並ぶことになります。
熱中症で倒れた人も!?室内でも熱中症対策を!

さて、そんな感じで何時間も屋外に並んでいた人もいたので、熱中症だからか体調を悪くして倒れた人もいたという話も…。また、会場がオープンして室内に入ってからも体調を崩した人もいたようです。
室内でも、朝から並んでいたぶんの疲れや寝不足、水分補給、塩分補給など気をつけましょう!とくに朝食抜きは気をつけて!
疲れなどが積み重なっていると、体調を崩してしまいやすいです。特に夜行バスなど深夜から来ている場合は、バスの中で充分に睡眠が取れてなかったりもするので、本当に体調管理には気をつけてくださいね。慣れない場所だと想像以上に疲れますし、都会は思いのほか徒歩移動が多いですよ!(※地方出身の経験談です!笑)
ちなみに、私が会場に入ったときには、会場内での並び列の途中に、いくつかウォーターサーバーが置いてありました!室内だからセッティング出来たのだと思いますが、これはありがたいですね。
念のため書いておきますが、当然ながら毎回ウォーターサーバーが置いてあるワケでは無いので、飲み物はちゃんと自分で持参しましょうね!
販売開始時間が前倒し→9時頃からスタート!
想像以上に並び列が出来たからか?体調を崩す人が出て来たからか?会場の準備が早めに整ったからか?など様々な条件があると思いますが、販売スタート時間は早まり、9時過ぎから始まったようです!
販売開始時間が早まることも多々あるので、珍しいことではないですが、これも毎回ではありません。きっちりと時間通りに販売開始になることのが多いので、やっぱり熱中症対策などはしっかりしていきましょう!
販売開始直後が一番混むかも?!
さて、これは私の体感なので何とも言えないのですが、販売スタート時が一番混む!と思います。
そもそも早朝から並んでる人がいるぶん、人数も増えやすく、並んでいた人が購入するまでにも時間が掛かるので、販売がスタートしても何時間も並ぶことも…。
ただ、欲しいものが売り切れたらヤダ!!!という思いから、ついつい早くから並びたくなってしまうんですよね…。実際、人気グッズは売り切れになってしまう事もあるので…。
ただ、プレ販売の場合は、何時間待つ事になっても大丈夫なのがイイですね!
コンサート当日の場合は、グッズ列へ並んでるうちにコンサート開始時間になってしまう場合もあります!!
15時過ぎは→並び列10分ほどで買えました!

さて、私は15時くらいに会場に到着しました。その頃には会場はグッズ列は落ち着いて居たようです。
並び始めてから約10分ほどでグッズを購入することが出来ました!
グッズが売り切れになっていることもなかったようで、無事買いたい物が買えましたよ!
ちなみに、こないだ科学技術館へキスマイのコンサートのプレ販の時には、12時ぐらいに到着して、全く並ばずに購入出来たので、それと比べると、かなり並んだ事になりますね!
今回はジャニーズJr.祭りという事で、沢山のグループが参加するので、そのぶんファンも沢山いたんでしょう!😊
ペンライト・Snow Manのタオル・うちわ!【グッズ画像】
さて、私が購入したのは、Snow Manのタオルとうちわと、ジャニーズJr.全体用のペンライト!

ぐおおおお~~~~~!!!!!!!みんなっっっ!!!!!!みんなビジュアルがイイ~~~~~😭最高!!!
ペンライトは驚異の14色!!
ジャニーズJr.8・8祭りのペンライトは、なんと驚異の14色!!すごーい!!
ジャニーズJr.8・8祭り というロゴと、ジェジェ君たちが印刷された柄になっています😊

もちろん!我らが(?)Snow Manのキャラクターである、【スノー玉雪】くんも居ます!!😊こうして見てみると、めっちゃシンプルなのね。笑

見えづらいけど14色付けてみた!
せっかくなので14色つけてみた!!!真っ暗な部屋でつけると、多少の色の違いが解るんだけど、明るい部屋で付けたので、違いが見えにくいね!!!笑
どうなんだろう!電池が無くなってきたら、微妙な色の差はもう解らない気がする!!!笑
きっと気持ちの問題だな!!!!笑

グッズを装備してジャニーズJr.8・8祭り楽しもう!
というわけで、グッズとかプレ販売の様子をレポしてみました!
私は当日は残念ながらチケットがないので入れないですが、今日買ったグッズを持ちながら、家でPCの前で生配信を楽しみたいと思います!!!笑
明日のプレ販に参加される人は、くれぐれも熱中症対策をして気をつけて過ごしてくださいね!
おわり。
コメントを残す