2019年の11月20日、いよいよ!!Snow Manのファンクラブが発足されました。そして1月22日!とうとうデビュー、おめでとうございます!!!(*^O^*)

今までSnow Manはジャニーズjr.として活動していて、デビュー前のグループだったため、Snow Man専用のファンクラブは無かったんですね!

しかしとうとうSnow Manのファンクラブが発足されました!

ちなみに、今までは『ジャニーズJr.情報局』というジャニーズJr.の総合ファンクラブのようなものがあり、Snow Manを応援するひとはそれに入っていたんですね。

しかし、とうとう!Snow Manのファンクラブが発足されたので、ぜひそちらに入会しましょう!!

Snow Manのファンクラブに入会する方法

  1. ジャニーズファミリークラブ』のサイトへ行く
  2. 『新規入会』をタップ
  3. 入会するファンクラブで『Snow Man』をタップ
  4. メールアドレスを入力し、送信する
  5. 案内メールから仮入会する
  6. 会員費を支払う
  7. 入会完了!

サイトはこんな感じです!↓

ちょっと解りづらいけど頑張って!!!ちなみにグループを選択する際は、上から先輩順になっているようです。(※1月30日現在。)

Snow Manはデビューしたばかりなので、グループを選択する時は下の方にありました

Snow Manファンクラブの入会方法→ジャニーズジュニア情報局に入ってる人は、ジャニーズジュニア情報局の会員でログインしてから入会しよう!

→こちらは現在はもう終了しているかもしれないので、塗りつぶしておきます!(※1月30日更新)

Snow Manのファンクラブに入会する際に・・・。ジャニーズジュニア情報局に入ってる人は、特別案内から申し込むことで入会金がお得になるそう!

お得に入会するには、ジャニースジュニア情報局の会員としてログインして、特別案内から申し込んでSnow Manのファンクラブに入会しましょう!

祝・Snow Manファンクラブ発足!会員番号は早いほうがいい?素数がいい?→会員特典への影響はナシ!

Snow Manのファンクラブが発足されて、現在は次々とファンクラブに入会してるファンがいますね!そんななか、『番号が早くて嬉しい!』という声や、『素数で嬉しい!』という声もちらほら。

そんな声に『え、会員番号って早くないとダメなの?』また『素数だと何かあるの?』といった疑問もあるようです。基本的には、会員番号が早くても、素数でも、ファンクラブ会員の特典には何の影響もありません

『会員番号が早いほうが嬉しい!』という人や、『阿部くん担だから素数で嬉しい!』というのは、気分的な問題で、会員の影響は何もないので安心して大丈夫ですよ。ちなみに私は、20:54現在翌日11月21日の7:40現在19:00現在でも、まだSnow Manのファンクラブには入会できてません!!笑(って、まだ入会できないの凄いな!!) →追記:11月22日の夜に、無事ファンクラブに入会できましたー!!!(*´▽`*)ようやく!嬉しい!!

ちなみになぜ阿部くんファンの人が素数の会員番号のファンクラブに入りたいのか?というと、たしか先日のラジオで『阿部君のファンクラブがあったら?』という質問に『会員番号が素数とか?』と言った会話をしてたんですよね!

阿部君は素数が好き(そして円周率も好き!)なので、会員番号が素数だと阿部くんのファンクラブに入った気がして嬉しい!というファン心ですね!

Snow Manのファンクラブに入会するメリットと出来ること

ファンクラブ会員特典は色々あるんですが、なかでも12/25日までに入会すると早期特典があるそう!これは是非はやめに入会したいですね!(*^O^*)

  1. 会員証の発行
  2. デジタル会報が閲覧できる!
  3. コンサート・舞台などのチケット申込
  4. メール伝言板サービス(メルマガ)
  5. 誕生日にバースデーカードが届く!
  6. 会員限定動画配信!
  7. Snow Man出演番組の番組協力申込
  8. 12/25(水)までに入会した人には早期入会特典も!→こちらは終了したと思われます!

詳細は公式ファンクラブサイトから確認してくださいね!今ならSnow Manの皆が説明してくれている動画もアップされていますよ!(*^O^*)

公式サイトをGoogleから検索

入会するメリットは?というと、やはり重要なのはイベントへ申し込みが出来ることです。 実際に本物の本人達を見られる!喋ってるのを間近で見られる!同じ空間にいられる!!というのは何より嬉しいですよね!!

ファンクラブに入る際には『好きなアーティスト』といって誰かひとりを選び、入会する仕組みになっています。

『好きなアーティスト』に登録してるとどうなるか? は公表されていませんが、基本的には『好きなアーティスト』が出演するイベントの抽選で優先されるのではないか?と考えられています。(※あくまでファンの憶測です)

ジャニーズのイベントは基本的に抽選方式!

最近はアイドルやアイドルのファンがとても増えてきましたね!

ファンクラブに入っていればチケットが取れると思ってしまいますが、人気の度合いや大人の事情などにより最近はかなり厳しくなってきたと思います。

というのもジャニーズのイベントは基本的に抽選なんですね。

申し込み

抽選

当落発表

イベントに参加!

という流れになります。

※ちなみに最近はかなり減ってきましたが、当落が決まってないうちに入金(支払い)をする先払い方式もあります。 先払いの場合は、申し込みと同時に支払いをして、抽選で落選すれば返金され、当選すればそのまま支払い完了となります。※尚、先払い方式の場合は手数料がとられるので、支払った額よりも少なく返金されることになります。

なぜイベントが抽選なのか?は、基本的には『人気だから』と考えてもらえば良いでしょう。

  • グループごとに人気の差が大きいこと、
  • 当落が出てから入金するということ、
  • ほかのグループのファンも申し込めるということ、
  • 会場が小さすぎて人が入れない

徐々に実力や人気をつけてファンを増やすことが第一です。

たくさんのファンがついて大きな会場で活動出来るようになれば、CDデビューの時期も近いのかもしれません。 →1月22日、とうとうSnow Manはデビューしました。おめでとう!!!(*^O^*)(※1月30日追記)

イベント抽選に当たる確立をあげる方法 → 正しく申しこむ!要確認!

さて、そんなに人気なら、よりいっそうイベントに行きたい!と思ってしまいますよね。 イベントに当たる確立をあげるには?・・・というのは、わたしは解りません!(すみません・・・。)

が、まず最初にひとつ言えるのは、申し込みをする際、正しく申し込めているかよく確認すること

意外と出来てないひとが多いなぁという印象です。 ジャニーズのイベントの申し込みは、意外と毎回こまかなルールがあります。

そのつどルールが違うので、申し込みの注意書きなどをきちんと読んで、書いてあるとおりに申し込みましょう

『なんで外れたんだろう?』と言ってるひとの中には、『ルールを守れてなかった!』というひとが結構いるようです。 不慣れな人も要確認ですが、意外と慣れてきた人もミスをすることは多いようです。

申し込みする際の注意点などをいくつかあげてみますね!

※ただし実際に申し込むときは、申し込みのルールをきちんと確認して申し込んでくださいね!

ミスしやすい?申し込みする際の注意点!

  • 名前や電話番号は正しいか?
  • メールアドレスは合っているか?
  • 登録情報は正しいか?最新か?(名字が変わった、電話番号が変わった、引っ越ししたなど)
  • 複数公演申し込み可能か?
  • 重複した申し込みをしてないか?

注意すべきは、このあたりでしょうか。

とくに『登録情報は正しいか?』は、意外と当たり前のことですがミスしやすいです。

スマホを変えてメールアドレスが変わった電話番号が変わった引っ越しした、名字が変わったなど、きちんと最新の情報になっているかどうかを確認してから申し込むのがおすすめです。

複数公演申し込み可能かどうかや、重複した申し込みが可能かどうかは、とても重要なのできちんと確認しましょう。重複申し込みはダメな場合が多いです。
重複申し込みしただけで落選が確定する場合もあるので、気をつけましょう!

Snow Manを好きになったら、まずはファンクラブに入ろう!

ジャニーズのファンクラブについてはだいたいこんな感じかと思います!

なにはともあれ、ファンになったらまずはファンクラブに入るのがオススメです!

イベントの申し込みをしても、なかなか抽選に当たらないこともあれば、運良くすぐに参加できる場合もあります。

人気の度合いはグループやタレントによってそれぞれ。 ファンクラブの入会人数で自分のファンが増えるのは人気の指標のひとつになるでしょう!

公式サイトをGoogleから検索